人生成り行き

立川談志と向井秀徳と押井守を師と仰ぐ画像解析系AIエンジニアの日記

【Webアプリ開発】顔検出、DB保存、加工結果映像リアルタイム表示 Python + OpenCV + SQLAlchemy + FastAPI

概要 タイトルの通り。 前にも記事を書いているようにお気に入りの笑い男GIFで遊ぶ。 ankaji92.hatenablog.com と今回はFastAPIを使ってOpenCVの加工結果をDBに保存しつつ、Webブラウザ上に表示するアプリを作ってみた。 普段は画像認識系のエンジニア 兼 販…

笑い男GIFで顔隠蔽(OpenCV3+Python3)

動機 pythonで画像処理サービスとか作ってみたいけど、とりあえず面白そうなことやってみようということで、割りと定番の笑い男合成。 以下のサイトがかなり参考になりました。 というかほとんどパクリに近い… pythonのOpenCVでリアルタイムに笑い男 - Blank…

Mac+PythonでKinect v2 for Windows

WindowsだとKinect SDKで比較的簡単にKinect for windowsが使えるが, Macだとちょっとややこしいので書いておく. 最初にライブラリのインストール方法を書いて,次にPythonでの使用法を書く. libfreenect2のインストール Macでも無料で使えるライブラリli…

推薦システム概要資料とPythonでの協調フィルタリング参考記事

推薦システム概要 「推薦はとりあえず協調フィルタリングやればいいんでしょ?」という適当な認識を改めるために,手法サーベイ. 基本的には朱鷺の杜Wikiでも有名な神嶌先生のこの資料を参考にする. わかりやすい上にかなり網羅的.取り敢えず協調フィルタ…

デュアルブートしていたLinuxのパーティションをWindows7側から削除したら動かなくなった.→ MBRをWindows8.1の回復ドライブの作成で修復

以前から使っていたLet's NoteにデュアルブートしていたArchLinuxのパーティションをWindows7側からフォーマットしたところ,起動しなくなった.(GRUB2 rescue画面でbootディレクトリが見つからない...) GRUB2でデュアルブート処理を行っていたが,そのブー…

演劇「みんなしねばいいのに」- うさぎストライプ 感想

友人に誘われて京都のアトリエ劇研で鑑賞した「みんなしねばいいのに」- うさぎストライプの簡単な感想を. 演劇を観に行ったのは初めてで,雰囲気が楽しめればいいかなぁという軽い気持ちで行った. 演劇に慣れてなくて内容に集中しきれたわけではないので…

word2vecをwikipediaコーパスで学習

作業動機 今更ながら練習として映画推薦サービスを作ってみようかなと思った.とりあえずMovieLens | GroupLensをいじってみようと思ってダウンロード.内容はこんな感じ. genome-scores.csv: タグと映画の関連性 genome-tags.csv: タグID links.csv: 別デ…

Random Forestの特許

OpenCVとかscikit-learnとかで、Random Forestの手法名がそのままRandomForestじゃなくて、Random Trees、RanodomForestClassifierとかになってたのが気になって、調べてみた。 Is the random forest algorithm patented? Can anyone use it for commercial …